道路・街路整備

放射第7号線×福泉寺通りの交差点改良完了 信号機設置へ 東側区間では墓地等を除いた区間で暫定整備へ

2025年2月16日に交通開放された放射第7号線と福泉寺通りが交わる交差点で3月から行われていた交差点改良工事が終了していました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...
道路・街路整備

放射第7号線・福泉寺通りの危険な交差点で改良工事開始 2025.3

2025年2月16日に交通開放された放射第7号線と福泉寺通りが交わる交差点で、交差点改良工事が緊急施工で始まりました。4月17日追記周辺住民らに、緊急工事の完了と信号機設置に向けて手続きを進めている旨を知らせるビラが配布された模様です。事業...
道路・街路整備

補助第156号線(南大泉) 進捗状況2025.2

練馬区で事業が行われている補助第156号線(南大泉)の進捗状況を見て来ました。放射第7号線とほぼ平行に、大泉学園~保谷間で道路を新設する事業が行われているものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠...
道路・街路整備

放射第7号線(西側区間)諏訪神社北交差点~保谷間が開通!

練馬区で事業が行われている放射第7号線のうち、都道24号(現道)と交わる諏訪神社北交差点から西側の区間が、2025年2月16日15時に開通しました。開通の様子を見て来ましたので、その様子をお伝えいたします。開通の様子開通記念式典開通式典会場...
道路・街路整備

放射第35号線・36号線(要町通り延伸部) 排水管などの工事進む 進捗状況2025.1

練馬区で事業が行われている放射第35号線・放射第36号線の進捗状況を見て来ました。昨年、平和台トンネルが開通したところですが、引き続き周辺道路の整備が続けられているほか、未開通部分でも排水管などの設置工事が進められています。事業概要事業概要...
道路・街路整備

放射第7号線 ライフ以西が2月16日暫定開通へ

練馬区で事業が行われている放射第7号線のうちライフ西大泉店が近くにある都道24号(現道)以西が、2025年2月16日に開通する予定であることが発表されました。この道路は2006年7月24日に事業認可を得て東京都が事業を行っているもので、これ...
道路・街路整備

放射第7号線 ライフ以西が先行開通へ 進捗状況2024.11

練馬区で事業が行われている放射第7号線の進捗状況を見てきました。現在は事業延長約2kmのうち西側の約1kmの区間で開通前最後の工事が行われており、この区間は工事完了後に交通開放されることが、担当する第四建設事務所のウェブサイトで公表されてい...