その他たまらん坂を通る 多摩地区でも有名な部類に入るであろうとある「坂」を通りました。 国立駅から自転車で東へ進み、多喜窪通りをしばらく進むと現れるのが「たまらん坂」、または「多摩蘭坂」です。忌野清志郎の曲で有名になった場所でもあります。ただ私はその曲はよく知らな... 2017.09.12その他
道路・街路整備国立駅東側で建設中「国立3・4・10号国立榎戸線」 進捗状況2017夏 東京都国立市のJR国立駅の東側で行われている「国立3・4・10号国立榎戸線」の建設状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本分の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧... 2017.09.11道路・街路整備
道路・街路整備東八道路 新府中街道~甲州街道間 進捗状況2017春 東八道路の延伸部である新府中街道~甲州街道間の進捗状況をおよそ1年ぶりに見てきました。事業概要事業概要は下記よりご覧ください。事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本分の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。こ... 2017.03.15道路・街路整備
道路・街路整備府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線 2015年12月 府中市及び国立市で事業中の府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線の進捗状況を見て来ました。(青色の線)事業概要は下記をご覧ください。事業概要はこちらこの道路のの記事一覧タグ:府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4... 2016.03.22道路・街路整備
道路・街路整備2015年12月着工 東八道路(西原町二丁目~谷保間) 府中市・国立市で事業中の府中3・2・2号の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見て来ました。この道路は東八道路を延伸し、日野バイパスに接続するものです。事業の概要については下記をご覧ください。事業概要はこちらこの道路... 2016.03.22道路・街路整備
その他備忘録:たましん地域文化財団 歴史資料室 更新を減らす前に書いておきたかった場所があるので書きたいと思います。「たましん地域文化財団 歴史資料室」です。 たましん地域文化財団は平成3年に誕生した財団で、多摩地区の信用金庫「多摩信用金庫」が母体となっています。季刊誌に「多摩のあゆみ」... 2015.04.15その他