神奈川県道52号 原当麻第一踏切立体化

相模原市南区

神奈川県道52号相模原町田線52とJR相模線が交わる付近では、道路をアンダーパスにして立体化する事業が行われています。

現在の踏切道名は「原当麻第一踏切」です。

事業延長は480mで、立体化に合わせ4車線化する計画です。

施行者相模原市
延長約480m
事業施行期間2016年4月12日~2030年3月31日
2023年3月31日現在
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田) 原当麻第一踏切立体化 アンダーパス本体・橋梁工事着工 進捗状況2025.1

相模原市南区で事業が行われている原当麻第一踏切の立体化の状況を見て来ました。県道52号(相模原町田)とJR相模線が交差する原当麻第一踏切をアンダーパス化することで立体化するものです。JR相模線直下の工事が着工していたほか、鳩川の橋梁工事も始...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田) 原当麻第一踏切立体化工事に伴い踏切移設・道路切替え

相模原市南区の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。アンダーパス工事を行うため、2023年11月29日4時頃に踏切を移設し道路が切回されました。事業概要事業概要はこちらこの枠...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田) 原当麻第一踏切立体化 横断歩道橋付替え 進捗状況2023.6

相模原市南区の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。踏切部分の切回しのための道路工事が進み、同箇所に設置してある麻溝小横断歩道橋の付替えに向け準備がされていました。2023年...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田) 原当麻第一踏切立体化 進捗状況2022.9

相模原市南区の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。こ...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田)×JR相模線交差部 原当麻第一踏切立体化 進捗状況2021.5

相模原市の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。相模原市については継続的な情報収集をしていないので、詳しい情報はよく知りませんが、ここのところ大きく変化があったそうです。事業...