災害復旧は完了しています。

日野橋が復旧しました
2019年の台風19号(令和元年東日本台風)の影響で破損した多摩川の日野橋の復旧工事が進み、2020年5月12日10時に交通開放されました。これにより、2019年10月13日4時50分より続いた通行止めは、約7か月ぶりに解除されました。工事...

日野橋応急復旧工事 橋桁撤去中
2019年の台風19号(令和元年東日本台風)で損壊した多摩川の日野橋では応急復旧工事が続いています。日野橋(2019年台風19号災害復旧)の記事一覧タグ:日野橋(2019年台風19号災害復旧)日野橋(2019年台風19号災害復旧)の最近の記...

日野橋復旧工事 瀬替えが概ね完了し まもなく橋桁撤去に着手
2019年の台風19号で被災した多摩川の日野橋ですが、現在応急復旧工事が進められています。2月4日現在、多摩川の流れを変える瀬替えの工事が概ね完了していました。日野橋災害復旧の記事一覧タグ:日野橋(2019年台風19号災害復旧)日野橋災害復...

日野橋の応急復旧工事開始!
10月の台風19号で橋脚1基が沈下した多摩川の日野橋ですが、応急復旧工事が始まりました。2019年11月下旬より工事に着手し、2020年梅雨前までの応急復旧を目指すとのこと。参考日野橋の復旧について日野橋の復旧について|日野市公式ホームペー...

台風19号で破損した「日野橋」を見に行った
報道でもされている通り、台風19号により橋脚が破損した多摩川の日野橋を見に行きました。日野橋は立川市と日野市を結ぶ都道256号八王子国立線256の橋です。一般的には甲州街道として親しまれています。かつては国道20号20でしたが、日野バイパス...