ひばりヶ丘駅北口の新しい道路 西東京3・4・21号 進捗状況2018.8

西武池袋線のひばりヶ丘駅北口で建設が進められている新しい道路、「西東京3・4・21号ひばりが丘駅北口線」の進捗状況を見てきました。

昨年10月以来の訪問となります。

事業概要

この事業は完了しています。

西東京3・4・21号ひばりが丘駅北口線はひばりヶ丘駅の北口から、新座市境に至る都市計画道路です。この全区間で、道路を新設する事業が行われていました。

この事業は2008年に西東京市が事業認可を得て事業を行っていたものです。2019年3月16日14時に交通開放されました。

延長は約307m、幅員16m(車道7m)で、ひばりが丘駅の北口には交通広場が設置されました。

施行者西東京市
延長約307m
幅員16m
交通広場2,814平方メートル
事業施行期間2008年2月1日~2019年3月31日
交通開放北側130m2017年4月
南側2019年3月16日14時
2020年5月22日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

進捗

2018年8月時点での進捗をざっとまとめました。

赤色は工事中箇所、青色は交通開放箇所です。

写真など

今回の記事では実験的に撮影位置を地図に表示しました。画像の説明書き番号と地図の番号が一致します。

①ひばりヶ丘駅から見た道路

今年度中の交通開放を見込み、工事は大詰めを迎えています。

手前にはバスも乗り入れられる交通広場ができる予定で、こちらも工事が進められていました。

①ひばりヶ丘駅から見た道路(ズーム)

道路工事は北側(奥)から進められており、既に部分的に交通開放された箇所があります(これから見ていきます)。

周辺の建物も建て替えられたり、新設されたりしているようです。周囲の建蔽率は80%、容積率は400%と、若干圧迫感がありますね。

②北口の駅前広場予定地

北口広場予定地は工事中です。

現在、ひばりヶ丘駅北口のバス路線は駅から離れた場所に折返場がありますが、西東京市議会の発言によると、駅前広場完成後、民間路線バスが乗り入れるよう調整を行っているとのことです。

③駅前広場予定地の北側

こちらについても道路工事が現在行われています。

工事中につき、歩行者、車輌を含め通り抜けすることができません。

2018年8月現在、道路の縁石の設置が進み、道路らしくなってきました。

工事案内看板

なお、駅前広場とその北側道路の建設は丸義建設株式会社が施工しています。看板によると、工期は2018年6月下旬~2019年2月上旬までとなっています。

道路の交通開放時期について、西東京市議会の発言によると、「工事完了後は速やかに供用開始をしたい」とのことです。

④多摩信用金庫(たましん)前

2017年10月の状況と比べると、この交差点部分が完成しました。

交差点には横断歩道が設けられていますが、ひし形の道路標示があることから信号機は設置されないものと思われます。

この交差点の北側は概ね完成しているようですが、歩道部分のみ交通開放されています。

⑤中間付近(駅方向に撮影)

このように概ね完成しています。防護柵や街路灯などは茶色系色が採用され、落ち着きのある景観となっているように思えます。中央線はまだ書いてありませんね。

この道路に沿う電線類は地中化されましたが、横断する電線類があり、非常に残念な感じがするものです。(これから引き込むのでしょうか?)

なお、道路の幅(車道・歩道含めた全体の幅)は16mで、そのうち歩道は両端に4.5m、車道は7mと、やや歩道が広い構成となっています。(幅16mでは歩道3.5m、車道9mが多い)

⑥デイリーヤマザキ前

この付近は2017年10月の時点でも完成していました。

沿線には新しくマンションが建設中です。

⑦現在のバス折返場

デイリーヤマザキの横にはバスの折返場があり、ひばりヶ丘駅北口バス停もあります。

駅北口広場ができると、バスが広場まで乗り入れることとなりますが、西東京市議会の発言によると、この折返場についてはバス待機場して利用するそうです。

ひばりヶ丘駅北口のバリアフリー化が完成

道路工事に合わせて、ひばりヶ丘駅北口のバリアフリー化が進められていましたが、2018年4月26日に供用が開始されました。

綺麗になった駅舎北側

駅舎の北側の外観もきれいになりました。

エスカレータやエレベータが整備

これにより、エスカレータやエレベータが整備され、北口のバリアフリー化が完了しました。

撮影日:2018年8月16日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました