狛江仙川線・北野仙川線 進捗状況2020.12

調布市及び三鷹市で事業が行われている調布3・4・17号狛江仙川線及び三鷹3・4・11号北野仙川線の進捗状況を見てきました。2016年から事業を行っているものです。

2019年4月以来約1年半ぶりです。

事業概要

調布3・4・17号狛江仙川線及び三鷹3・4・11号北野仙川線は調布市及び三鷹市を通る都市計画道路です。このうち、上図に示す約1,060mで事業を行っています。

施工者は東京都で、事業認可は2016年2月17日です。

標準的な構造は幅員約16mで、歩道約3.5mを両側に配置する2車線の道路となる計画です。

建設中の外環道付近では別の都市計画道路と接続し、将来的には東八道路付近まで通り抜けられるようになります。

施工者東京都
延長約1,060m
幅員16m
事業施行期間2016年2月17日~2029年3月31日
2023年3月31日時点

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

①甲州街道の交差点(地図

甲州街道松原通りが交わる交差点が事業区間南端となります。

交差点正面では事業用地の管理工事を行っていました。甲州街道から見える箇所でも用地が進み始めています。

東京都のサイトによると、2020年4月1日現在の用地取得率は19%とのことです。

②宅添橋(南向き)(地図

①~②の間でもところどころで用地取得地がありました。

②緑ケ丘団地(都営仙川AP)北向き(地図

団地建設時から用地が確保されているこの区間は特に変化がありません。

順次「緑ケ丘二丁目アパート」として建て替えが進められています。

③緑ヶ丘児童館・福祉センター前バス停付近(南向き)(地図
③東京緑ケ丘幼稚園(北向き)(地図

農地(生産緑地)があった区域ですが、一気に用地取得されていました。

奥の建物は「東京緑ケ丘幼稚園」でしたが、10月31日をもって閉園し解体中でした。園地の一部が道路用地と重なっています。

④北野こまどり児童遊園付近(地図

住宅地の中を突き抜けていきます。撮影していませんが、ところどころで用地取得した土地が見られました。

⑤アパート跡地(地図
⑥中央自動車道南側(地図

農地の一部が防草シートで覆われていました。昨年来たときはなかったはずです。

撮影日:2020年12月10日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. 匿名 より:

    配信停止はどのようにしたら良いのですか?
    教えて下さい。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      いつもご覧いただきましてありがとうございました。
      お使いのブラウザによって設定方法が異なりますので、
      例えばchromeをお使いの場合は「chrome 通知設定解除」などで検索してお調べ願います。

  2. 麻生人 より:

    この辺りは実家近くで、この団地の道路は何十年と変わらずありまして、当時から、多分今も団地の住民くらいしか使わないですが、開通すると仙川駅方面から東八道路インターに向かう車の交通量が増えるんでしょうね。そうなると団地内や中央道方面の途中にもに信号を設けるのかな?と思いますが、どうなんでしょう?

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      都営住宅ができたときからずっと変わらずある道路のようですね。
      この路線の設計図は見たことないのでよくわかりませんが、甲州街道~吉祥寺通り間に少なくとも3,4箇所は信号機が設置されるんじゃないかなと予想しています。
      今の吉祥寺通りがジャンクションで分断され、そのバイパスとして建設されているのがこの路線なので、吉祥寺通りの交通の大部分がこちらに移ると考えていいと思います。

  3. hagi より:

    こんにちは。いつもお世話になっております。
    この道路は外環アクセスと機能補償の重要な道路になりそうですが、やはり完成までに時間がかかりそうですね。
    中でも完成後の事業区間南端の交通処理が気になっています。仙川三差路交差点と近接しており、また甲州街道の幅員が狭く右折レーンが十分に確保できず渋滞ポイントになることが心配です(すでに上り線は島忠と温泉の利用者で渋滞ポイントになっていますが…)。
    この道路と給田からの吉祥寺通りをつないで(右折レーンもありますし)交通を分散させてくれればよいのですが、、
    どんな形になるにせよ今後が楽しみですね。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      こんにちは。
      この路線は外環道完成という一応のリミットみたいなのがあるためか、そこそこ用地取得のペースは早いように見えますが、延長がそこそこ長いので、それでもかなり時間かかりそうですね。

      仙川三差路についてはかなり気になっています。
      旧甲州街道への右折を不可能にするか、旧甲州街道との交差点を焼き肉店側に移設させるか、が有効な気がしますが、東京都は事業中道路以外の周辺道路をいじらない傾向があるので、どうなるかわからないですね。
      そもそも甲州街道の幅員が狭すぎて、どうしようもないような部分は大きいのが問題ですよね。

      吉祥寺通りとこの路線は、中央JCTの完成イメージ図を見るとたぶん繋がるんじゃないかなと思います。

      この路線の設計図は全く見たことがないんですが、市役所とかに行くと都市計画事業の関係図書を縦覧でき、その中に「設計の概要を表示する図面」があるはずです。今度時間があるとき見に行こうかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました