国道246号厚木秦野道路(厚木地区) 市道交差部で函渠や橋脚工事始まる 進捗状況2024.10

厚木市伊勢原市及び秦野市で事業が行われている国道246号厚木秦野道路のうち、厚木市内圏央厚木IC厚木北IC(仮称)間の厚木地区の進捗状況を見てきました。

複数の場所で、市道と交差する部分のボックスカルバート工が行われていたほか、橋脚の下部工事も行われていました。

事業概要

国道246号厚木秦野道路は、厚木市圏央道から、新東名高速道路東名高速道路を経て、秦野市新東名高速道路に至る国道246号のバイパス事業です。

このうち、厚木地区の約3.6km、伊勢原地区の約4.8km、伊勢原西~秦野中井(秦野地区)の約5.2kmで事業が行われています。

道路は第1種第3級で、設計速度80km/hの道路として計画されています。

厚木地区の約3・6kmは2001年度から事業化をしています。

 

施行者
延長約29.1km
うち事業化済延長厚木地区:約3.6km
伊勢原地区:約4.8km
伊勢原西~秦野中井:約5.2km
事業化厚木地区:2001年度
伊勢原地区:1998年度
伊勢原西~秦野中井:2014年度
道路規格第1種第3級
2024年1月4日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

圏央厚木インター付近

①圏央厚木IC付近(地図

引き続き広い空き地として管理されています。

前回訪問時に、仮囲いがされて設けられていた埋蔵文化財発掘調査用ヤードは撤去されていました。写真②の遺跡発掘調査が撤収したためと見られます。

中津川左岸崖地付近

②圏央厚木インター入口交差点(地図

前回訪問時に行われていた埋蔵文化財発掘調査は終了したのか、看板類は撤去されていました。

その現場では下記看板に示す崖地の補修工事が始まっていました。

見落としたのか掲示されていなかったのか工事件名は不明です。2025年1月31日までの予定で国土開発工業株式会社が施工しています。

入札情報にも該当する工事が掲載されていないことから、写真④の工事と同一かもしれません。

③中津川左岸の崖(地図

この部分は中津川左岸の河岸段丘にあたり、崖地となっています。

ここでも埋蔵文化財発掘調査が行われていました。大型土嚢を置くなどして防災対策が行われている様子がわかります。

将来的に、厚木秦野道路国道129号の下をくぐるように立体交差する計画で、この崖地をぶち抜くような計画となっています。

中津川左岸

中津川左岸の道路、厚木市道C-19号線と交わる部分では、ボックスカルバートの建設工事が始まりました。

工事件名は、「R5国道246号厚木秦野道路厚木中依知改良工事」で、2025年1月31日までの予定で、国土開発工業株式会社が施工しています。

看板ではトンネルと記載されている通り、将来的に厚木秦野道路はこの部分は盛り土上を通る計画で、今回はその盛土の下を市道が通るためのボックスカルバートになります。

現状、特に工事らしい工事は行われていませんが、工事中は現道を切回ししながら施工をしていくものと見られます。

この工事ではこのほか地盤改良工事も行われる予定です。

⑤中津川左岸のP1、P2橋脚(地図

中津川左岸では、これまで中津川を横断する中津川橋(仮称)のうち、将来上り線のP1橋脚P2橋脚の未完成し、現地に佇んでいます。

中津川右岸三田地区

⑥市道D-311号線交差部分(地図

中津川右岸のゴルフ練習場そばでも、厚木市道D-311号線交差部分で、同様のボックスカルバート工事が始まっていました。

工事件名は、「R5国道246号厚木秦野道路厚木三田地区改良工事」で、2025年2月28日までの予定で大野建設株式会社が施工しています。

工事の看板によると、11月15日から大型車の通行ができなくなるとのことです。

こちらも似たような構造です。

厚木バイパス交差部分

⑦厚木バイパスの交差部分(地図

厚木市道1-24号線(市道妻田三田幹線・厚木バイパス)と交差する部分では、橋梁の下部工事が始まっていました。

工事件名は、「R5国道246号厚木秦野道路厚木バイパス橋下部工事」で、2024年10月31日までの予定で、株式会社エス・ケイ・ディが施工しています。

厚木秦野道路は、この部分を橋脚で超える計画のようで、市道1-24号線(市道妻田三田幹線・厚木バイパス)のほか、三田せせらぎの小道蟹淵川)などを越える計画です。

今回はそのうち真ん中のP1橋脚を建設するもののようです。

現地の状況から工期はほぼ確実に延伸されると見られます。

入札情報サービスの発注の見通しによると、今年度はこの橋梁の下部工事がもう1件発注される予定のようです(R6国道246号厚木秦野道路厚木バイパス橋下部その2)。

※厚木バイパスは都市計画道路名称でもありますが、一般には使われていないようです。

三田地区

⑧厚木バイパスから西向き(地図

厚木バイパスの西側では、地盤改良工事が始まるようです。

工事件名は、「R5国道246号厚木秦野道路厚木三田地区改良その2工事」で、2024年12月27日までの予定で、株式会社池田建設が施工しています。

現時点で大きな作業は行われていません。

三田南地区・及川地区

⑨三田南地区の崖地から(地図

河川沿いは市街化調整区域ということもあって田畑が中心ですが、段丘上は市街化が進んでいて、引き続き用地取得が進められています。

⑩三田南地区(地図

用地取得した個所は、住宅基礎もそのまま残されているところが多いです。

⑪市道妻田中荻野線西側(地図

用地取得がまとまった箇所かつ、周知の埋蔵文化財包蔵地が分布している箇所では、埋蔵文化財発掘調査が進められています。

現在は、写真⑨の西側と、写真⑫付近で、公益財団法人かながわ考古学財団が発注し調査が行われています。

⑫荻野川右岸(地図

荻野川右岸でも引き続き用地取得が行われていますが、現時点では埋蔵文化財発掘調査や工事が進められていません。

⑬及川中原交差点(地図

特段の変化が見られません。

⑭厚木北IC(仮称)予定地(地図

この付近に厚木北IC(仮称)の設置が計画されています。

かなり後代に用地取得がされていて、草刈などの管理工事が発注されている模様です。

防草シートがあるところとないところは何か意味があるのでしょうか。

現時点でここから西側(厚木北IC(仮称)伊勢原北IC(仮称)間)は事業化がされていません。せめて秦野中井ICまでつながることでその価値が出ると思うのですが、事業化の見通しはあるのでしょうか?

撮影日:2024年10月13日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. らーめん大好き より:

    この近くで神奈川県道42号の第Ⅱ期区間の工事もやってますが、そっちに集中して完成させてくれよーって、この付近を通るたびに思います。
    国道と県道で管轄は違うってのは理解はしているつもりなんですが、早いこと東西の道路を整備してもらいたいもんです。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      県道42号の方はすでにゴールが見えていて、埋蔵文化財発掘調査が終わり次第工事着手できる箇所がほとんどです。

  2. たぬき より:

    記事に関するコメントではないですが
    reCAPTCHAの代替品としてCloudflare Turnstileはいかがでしょうか。
    無料かつ無制限で利用できます。
    https://www.cloudflare.com/ja-jp/products/turnstile/#Page-Pricing-AS

    WordPressプラグインもあり、コメントフォームに適用できるみたいです。
    https://ja.wordpress.org/plugins/simple-cloudflare-turnstile/

  3. まる山 より:

    誤:三田せせらぎの小道(鰐淵川)
    正:三田せせらぎの小道(蟹渕川)
    かな?

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      ありがとうございます。修正いたしました。
      国の設計図書に鰐淵川と記載があったためそのまま記載していました。

タイトルとURLをコピーしました