道路・街路整備

府中あんず通り延伸 府中3・4・16号府中東小金井線 進捗状況2018.12

府中市で行われている府中3・4・16号府中東小金井線のうち第1期区間の進捗状況を見てきました。約1年ぶりです。この道路はあんず通りとして供用されている道路の延伸部分に当たり、東八道路まで繋がることになります。事業概要事業概要はこちらこの枠内...
道路・街路整備

東八道路(仮称)JR南武線跨線橋にPC桁が用意されていました

府中市の新府中街道~国立市の甲州街道間では東八道路の建設が進められていますが、JR南武線を横断する橋梁のPC桁が用意されていました。今回は橋の部分だけを見ました。他の状況は見ていません。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されま...
探索

神代団地の行き止まり

行き止まりシリーズ。今回は調布市の神代団地の行き止まりです。 まずはこっち。 幅16m、2車線の道路がずどんと行き止まっています。黄色のセンターラインが行き止まりの少し途切れているのは減点ですかね。(何だそりゃ)行き止まりの先にあるのは調布...
その他

調布で「調布」を探す旅

みなさん、「調布」という和菓子をご存知ですか。 スーパーで購入ふっくらとした生地に求肥が包まれた菓子です。調べた感じ調布は生地のことをいうとか、求肥じゃないものもあるようです。さておき、東京の人なら「調布」といえば調布市を思い浮かべるはず。...
道路・街路整備

本町田金森線(金森) 進捗状況2018.12

町田市の金森地区で行われている町田3・4・34号本町田金森線(金森)の建設工事の進捗状況を見てきました。前回見に行ったのは2018年6月で、約半年ぶりの訪問ですが、工事が進んでいる印象を受けました。予定通り年度末にも交通開放されるものと思わ...
探索

「東八道路が下本宿通りを通る計画だった」という話は本当か

はじめに三鷹市と杉並区では、図の場所では2018年12月現在、東八道路と放射第5号線の新設工事が行われています。また高井戸インター(出入口)方面にかけて改修工事も行われています。このブログでは何度か工事の様子を記事にしてきました。工事の様子...
道路・街路整備

南多摩尾根幹線道路[唐木田] 車線切替(18年12月)

多摩市の南多摩尾根幹線道路(唐木田)で行われている4車線化事業ですが、12月に車線が切り替えられました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一...