旅行[19年東北旅②]山形から帰る 前回の続きです新庄からおはよう。あとは帰るだけです。本当に電車に乗っているだけの旅になっちゃったなぁ。早朝の電車で山形へ。奥羽本線新庄駅(6:55)山形駅(8:33)米沢へ。奥羽本線山形駅(9:33)米沢駅(10:21)米沢はこんな町。米沢... 2019.09.03旅行
旅行[19年東北旅①]リゾートみのりに乗って新庄へ 今夏の泊まりを伴う旅行の行き先は東北。昨年は三陸側に行ったので、今回は日本海側に行ってみます。バスタ新宿から高速バスで仙台へ。23:50発の高速バスです。バスタ新宿は見物で来たことがありますが、本来の目的で利用するのは初めて。それにしても、... 2019.09.01旅行
旅行[’19夏18きっぷ2日目]その2 野辺山は涼しい 前回の続き竜王駅から西に向かいます。中央本線竜王駅(12:37)小淵沢駅(13:11)この日は8月の暑い日。ちょっと外にいるだけでくたくたになりました。乗り換えに忙しく写真を撮り忘れましたが、小淵沢駅で小海線に乗り換えます。小海線小淵沢駅(... 2019.08.24旅行
旅行[’19夏18きっぷ2日目]その1 身延線完乗と竜王駅訪問 今夏の青春18きっぷ利用2日目。今回も日帰り旅です。日帰り旅にしようと思っていたんですが、これまでに日帰り圏内で結構いろいろな場所に行っていて、どこに行くべきか思いつきませんでした。そこでWEB上で行き先を募集したところ、身延線方面の提案が... 2019.08.23旅行
旅行原付で小菅村に行ってきた ちょっと思い立って、山梨県の小菅村に原付50ccで行ってきました。昨年の今頃には電車とバスを乗り継いで行っていました。行程としては、甲州街道で上野原、上野原から北上。帰りは青梅街道で戻ってくる感じです。運転することに集中していて写真をあまり... 2019.08.08旅行
旅行[’19夏18きっぷ1日目]その2 八ッ場ダムをぶらぶら 前回の続きさて、前回の続きです。八ッ場ダムの左岸側の見晴らし台にも行ってみます。こちらは「やんば見放台」という見晴らし台です。2018年の冬にも来ました。いやぁ・・・すごいですね。ちなみに、2018年の冬はこんな感じでした。左側のコンクリー... 2019.08.02旅行
旅行[’19夏18きっぷ1日目]その1 完成間近の八ッ場ダムへ この夏も青春18きっぷシーズンが始まりました。第1回目の行き先は「八ッ場ダム」です。八ッ場ダムについては散々ニュースなんかで話題となったので説明はいいでしょう。そんな八ッ場ダムですが、今年度中にも試験湛水が始まる予定です。完成間近ということ... 2019.08.01旅行