旅行スイッチバック旅(3) 勝沼ぶどう郷駅 かつて・現在スイッチバック式の駅を巡る旅、初狩駅、笹子駅ときて、3駅目は勝沼ぶどう郷駅です。現在の駅はこんな感じです。スイッチバックは複線化に伴い、1968年に廃止しています。普通列車で駅に到着。島式の狭いホームで、勾配を感じます。特急列車... 2019.10.06旅行
旅行スイッチバック旅(2) 笹子峠の入口「笹子駅」 初狩駅から普通電車に乗って隣の笹子駅へ。かつてスイッチバック式だった駅を訪ねています。一連の記事一覧スイッチバック旅このあたりは両側が山に囲まれ、いよいよ峠越え区間です。笹子駅のホームは島式の2面2線です。ちなみに笹子駅は空から見るとこんな... 2019.09.30旅行
旅行スイッチバック旅(1) 初狩駅へ 3連休は泊りを伴う旅行へ。今回の旅のテーマは「スイッチバック」です。かつてスイッチバック式だった駅、または現役でスイッチバック式の駅をひたすら降りていきます。イッチバックというと小田急江ノ島線の藤沢駅とか、西武池袋線の飯能駅が思い出されると... 2019.09.22旅行
旅行[19年東北旅②]山形から帰る 前回の続きです新庄からおはよう。あとは帰るだけです。本当に電車に乗っているだけの旅になっちゃったなぁ。早朝の電車で山形へ。奥羽本線新庄駅(6:55)山形駅(8:33)米沢へ。奥羽本線山形駅(9:33)米沢駅(10:21)米沢はこんな町。米沢... 2019.09.03旅行
旅行[19年東北旅①]リゾートみのりに乗って新庄へ 今夏の泊まりを伴う旅行の行き先は東北。昨年は三陸側に行ったので、今回は日本海側に行ってみます。バスタ新宿から高速バスで仙台へ。23:50発の高速バスです。バスタ新宿は見物で来たことがありますが、本来の目的で利用するのは初めて。それにしても、... 2019.09.01旅行
旅行[’19夏18きっぷ2日目]その2 野辺山は涼しい 前回の続き竜王駅から西に向かいます。中央本線竜王駅(12:37)小淵沢駅(13:11)この日は8月の暑い日。ちょっと外にいるだけでくたくたになりました。乗り換えに忙しく写真を撮り忘れましたが、小淵沢駅で小海線に乗り換えます。小海線小淵沢駅(... 2019.08.24旅行
旅行[’19夏18きっぷ2日目]その1 身延線完乗と竜王駅訪問 今夏の青春18きっぷ利用2日目。今回も日帰り旅です。日帰り旅にしようと思っていたんですが、これまでに日帰り圏内で結構いろいろな場所に行っていて、どこに行くべきか思いつきませんでした。そこでWEB上で行き先を募集したところ、身延線方面の提案が... 2019.08.23旅行