国分寺3・4・6号小金井国分寺線(熊野神社通り) 初の工事開始 2024.4

国分寺市で事業が行われている国分寺3・4・6号小金井国分寺線の進捗状況を見てきました。

この事業で初めてとなる工事が始まっていました。

事業概要


国分寺3・4・6号小金井国分寺線国分寺市本多五丁目から国分寺市日吉町三丁目に至る全長2,880mの都市計画道路です。

このうち、東恋ヶ窪および西恋ヶ窪地内において事業が行われています。

2013年4月16日に事業認可を得て東京都が事業を行っています。事業延長は約470mで、計画幅員は16m~26mです。西武国分寺線とは立体交差します。

西武国分寺線とはアンダーパスで立体交差する計画です。

この道路は1966年に国分寺市が事業に着手したものを、2013年に東京都が引継ぎ、現在は東京都が事業を行っているものです。

市議会録によると、過去の経緯から、用地折衝は国分寺市が行っています。

施行者東京都
延長約470m
幅員16~26m
事業施行期間2013年4月16日~2025年3月31日
2020年5月12日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

現在行われている工事は、「街路築造工事のうち擁壁設置工事及び排水管設置工事(5北北-国分寺3・4・6)」で、2025年2月5日までの予定で、成友興業株式会社が施工しています。

工事設計書や設計図によると、西武国分寺線の西側で排水管の設置擁壁の設置及び施工ヤードの整備等を行う工事です。擁壁の設置は、アンダーパスに直接関係のある部分ではなく、道路際民地境界部の補償代行となる模様です。

この工事がこの区間では初の工事となると見られます。

①西恋ヶ窪一丁目交差点(地図

この先が事業区間です。

写真②までの区間の一部で、単管柵の更新などの施工ヤード整備が行われる模様です。

②熊野神社前交差点(地図

この先の区間では、道路予定地地盤の掘削と、民地側の補償代行擁壁(PC壁体等)の設置を行う模様です。

既に部分的に掘削が進んでいたほか、高さ1.5m程度ある部分には仮設の土留めの設置などが進められていました。

③西武国分寺線西側(地図

高低差の少ない西武線に近い部分は、砕石舗装などが進められていました。

踏切直近の、現道と計画道路に挟まれた細長い土地についても、建物が撤去され更地になっていました。

④西武国分寺線東側(地図

西武国分寺線の東側については今回の工事区間には含まれておらず、特に変化はありません。

⑤事業区間東側(地図

この付近も特に変化はありません。

2024年度の年間発注予定(4月1日公表)には、「【所】【週休2日工事】街路築造工事のうち搬入路設置工事(6北北-国分寺3・4・6)」が掲載されています。施工箇所は東恋ヶ窪三丁目地内とのことなので、西武線東側でも今回の工事と同様の工事が行われるのではないかと想像しています。

撮影日:2024年4月6日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. たぬき より:

    やっと工事が始まったんですね。
    ここは踏切が狭く、車が順番待ちしながら交互に通り抜けているので早く開通して欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました