
稲城市と町田市を結ぶ南多摩尾根幹線道路では4車線化が計画されています。
このたび、多摩市南野付近で準備工事が始まることになりました。
都市計画変更を行った(行う)稲城福祉センター入口交差点~多摩市総合福祉センター前交差点間では1番最初の工事となります。
この記事の写真は2月3日撮影です。そろそろ工事が始まっているだろうと見に行ったらまだ始まっていませんでした。
事業概要

多摩3・1・6号南多摩尾根幹線のうち、上記で示した多摩東公園交差点~多摩市総合福祉センター前交差点間では2020年に事業認可を取り、東京都が都市計画道路事業を行っています。
この区間については、掘割式による都市計画となっていましたが、2015年に策定された『南多摩尾根幹線の整備方針』に基づき、平面4車線構造への都市計画変更を行うことになりました。2017年9月14日に計画段階環境影響評価手続きを開始し、都市計画変更の手続きと環境影響評価の手続きを進め、2019年3月6日に都市計画変更が完了しました。
都市計画道路事業の認可は2020年2月20日、施行者は東京都、事業延長は5,500mで、幅員は43~58mです。

基本データ
| 施行者 | 東京都 | 
| 延長 | 約5,500m | 
| 幅員 | 43~58m | 
| 事業施行期間 | 2020年2月20日~2026年3月31日 | 
| 事業費 | 130億円 | 
| 2020年10月1日現在 | |
※南多摩尾根幹線全線についてはこちら
用地取得率の推移
※データ出典は各点にカーソルに合わせた際に表示します。
 ※取得できたデータのみ表示しています。
最近の発注状況
| 工事 | |||
|---|---|---|---|
| 発注年度 | 工事名称 | 受注者 | 当初契約額(税込) | 
| 2019年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(31南東-南野)及び歩道改修工事(南東-宿通りの10) | 株式会社朝倉組 | |
| 2019年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(31南東-諏訪) | 取下げ | - | 
| 2019年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(31南東-諏訪)その2 | 取下げ | - | 
| 2019年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(31南東-諏訪)その3 | 株式会社フジマサ東京支店 | |
| 2020年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(2南東-諏訪の2) | 奥山建設株式会社 | |
| 2020年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(2南東-南野の2) | 黒須建設株式会社 | |
| 2021年度 | 道路改修工事に伴う橋梁下部工事(3南東-南野の3) | 黒須建設株式会社 | |
| 2022年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(4南東-鶴牧) | 巴山建設株式会社 | |
| 2022年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(4南東-諏訪の3) | 多摩住起建設株式会社 | |
| 2022年度 | 道路改修工事に伴う橋梁上部工事(4南東-南野の4) | 川田建設株式会社 | |
| 2023年度 | 道路改修工事に伴う擁壁設置工事(5南東-鶴牧の2) | 森本・坂田建設共同企業体 | |
| 2023年度 | 道路改修工事(5南東‐南野の5)及び道路改修工事に伴う擁壁設置工事(5南東-百村) | 多摩住起建設株式会社 | |
| 2024年度 | 道路改修工事に伴う橋梁上部仕上げ工事(6南東-南野の6) | 川田建設株式会社 | 96,800,000円 | 
| 2024年度 | 道路改修工事に伴う橋梁上部仕上げ工事その2及び擁壁設置工事(6南東-南野の7) | 株式会社入江建設 | 186,120,000円 | 
| 2025年度 | 道路改修工事(7南東-南多摩尾根幹線 鶴牧) | 2025年12月15日開札予定 | |
| 委託 | |||
|---|---|---|---|
| 発注年度 | 委託名称 | 受注者 | 当初契約額(税込) | 
| 2017年度 | 道路予備設計その2(29南東-南多摩尾根幹線) | 株式会社エイト日本技術開発 | |
| 2019年度 | 道路予備修正設計及び橋梁予備修正設計(31南東-南多摩尾根幹線) | 株式会社エイト日本技術開発 | |
| 2020年度 | 道路詳細設計及び橋梁詳細設計(2南東-南多摩尾根幹線) | 株式会社エイト日本技術開発 | |
| 2021年度 | 電線共同溝予備設計(3南東-南多摩尾根幹線〔諏訪・永山〕) | 株式会社日本インシーク | |
| 2021年度 | 道路構造物予備設計(3南東-南多摩尾根幹線〔諏訪・永山〕) | 株式会社復建技術コンサルタント | |
| 2022年度 | 道路構造物予備修正設計(4南東-南多摩尾根幹線〔諏訪・永山〕) | 株式会社復建技術コンサルタント | |
| 2022年度 | 橋梁詳細補足設計(4南東-南多摩尾根幹線〔鎌倉街道交差部〕 | 株式会社エイト日本技術開発 | |
| ※これ以前はすべてを情報収集していません | |||
| 2023年度 | 路床土調査及び地質調査(5南東-南多摩尾根幹線〔2・3工区〕外1路線) | ソイロム株式会社 | |
| 2023年度 | 遮音壁設計(5南東-南多摩尾根幹線〔諏訪・永山〕) | 株式会社エイト日本技術開発 | |
| 2023年度 | 道路詳細補足設計(5南東-南多摩尾根幹線〔鶴牧・南野〕) | 宏栄コンサルタント株式会社 | |
| 2023年度 | 道路構造物詳細設計(5南東ー南多摩尾根幹線〔諏訪・永山〕) | 株式会社復建技術コンサルタント | |
| 2024年度 | 路床土調査及び地質調査(6南東-南多摩尾根幹線[2工区]) | 株式会社京北地盤コンサルタント | 9,460,000円 | 
| 2024年度 | 橋梁詳細補足設計その2(6南東-南多摩尾根幹線[鎌倉街道交差部]) | 株式会社エイト日本技術開発 | 4,345,000円 | 
| 2024年度 | 道路構造物詳細設計(6南東―南多摩尾根幹線〔諏訪〕) | 株式会社復建技術コンサルタント | 33,990,000円 | 
| 2024年度 | 電線共同溝予備修正設計(6南東-南多摩尾根幹線[諏訪・永山]) | 株式会社日本インシーク | 9,350,000円 | 
| 2024年度 | 道路詳細修正設計(6南東-南多摩尾根幹線[鶴牧・南野]) | 宏栄コンサルタント株式会社 | 18,370,000円 | 
| 2025年度 | 橋梁景観整備予備設計(7南東-南多摩尾根幹線〔鎌倉街道交差部〕) | 株式会社エイト日本技術開発 | 6,600,000円 | 
| 2025年度 | 事後調査報告書作成委託(7南東ー南多摩尾根幹線【西側区間】) | 株式会社総合環境計画 | 8,800,000円 | 
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
今回の工事

今回準備工事が始まるのは、多摩卸売市場前交差点西側~恵泉女学園大学前交差点間の288mの区間です。
工事件名は道路改修工事に伴う準備工事(31南東-南野)及び歩道改修工事(南東-宿通りの10)で、株式会社朝倉組が施工します。
※都道155号線の別の工事も一緒に同じ業者が施工するためこのような件名になっています。

この区間では上下線の間の広いスペースに残土が盛られており、この盛土を撤去するのが主な工事内容です。
写真等
京王バス営業所の出入口付近まで盛られています。
今後は車道を中央に寄せた4車線(片側2車線)の道路が造られる予定です。変更がある可能性はありますが、特例環境配慮書によると2025年度(令和7年度)の供用開始を予定していると記載があります。
なお、今年度は別の場所でも1箇所、同様の準備工事が計画されています。また、来年度以降、工事が進んでいくものと思われます。
撮影日:2020年2月3日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。














コメント