多摩3・1・6号南多摩尾根幹線のうち、上記で示した稲城福祉センター入口交差点~多摩東公園交差点間では2021年に事業認可を取り、東京都が都市計画道路事業を行っています。
都市計画道路事業の認可は2021年7月30日、施行者は東京都、事業延長は4,030mで、幅員は29~58mです。

なお、この区間については、掘割式による都市計画となっていましたが、2015年に策定された『南多摩尾根幹線の整備方針』に基づき、平面4車線構造への都市計画変更を行うことになりました。2019年5月30日に計画段階環境影響評価手続きを開始し、都市計画変更の手続きと環境影響評価の手続きを進め、2021年3月4日に都市計画変更が完了しました。
基本データ
施行者 | 東京都 |
延長 | 約4,030m |
幅員 | 29~58m |
事業施行期間 | 2021年7月30日~2030年3月31日 |
事業費 | 347億円 |
2021年7月30日現在 |
※南多摩尾根幹線全線についてはこちら
最近の発注状況
工事 | ||
---|---|---|
発注年度 | 工事名称 | 受注者 |
※これ以前は情報収集していません | ||
2021年度 | 道路改修工事に伴う擁壁設置工事(3南東-長峰の1) | ライチ株式会社 |
2022年度 | 道路改修工事に伴う準備工事(4南東-聖ヶ丘) | 株式会社廣川興業 |
2022年度 | 稲城多摩トンネル(仮称)(4)擁壁築造工事 | 大成・黒須建設共同企業体 |
2023年度 | 道路改修工事に伴う橋梁下部工事(5南東-竪谷戸大橋) | 株式会社松尾工務店 |
2024年度 | 稲城多摩トンネル(仮称)(6)トンネル及び擁壁築造工事 | 飛島・りんかい日産・朝倉建設共同企業体 |
委託 | ||
---|---|---|
発注年度 | 委託名称 | 受注者 |
※これ以前は情報収集していません | ||
2023年度 | トンネル詳細補足設計及び道路予備補足設計(5南東-南多摩尾根幹線[3・4工区]) | 株式会社エイト日本技術開発 |
2023年度 | 橋梁詳細補足設計(5南東-南多摩尾根幹線〔竪谷戸大橋〕) | 株式会社エイト日本技術開発 |
2023年度 | 道路予備補足設計及び電線共同溝予備補足設計(5南東-南多摩尾根幹線〔3・4工区〕) | 株式会社復建エンジニヤリング |
2023年度 | 路床土調査及び地質調査(5南東-南多摩尾根幹線〔2・3工区〕外1路線) | ソイロム株式会社 |
2024年度 | 道路構造物詳細設計(6南東-南多摩尾根幹線[3・4工区]) | 株式会社エイト日本技術開発 |
2024年度 | 道路予備補足設計及び電線共同溝詳細設計(6南東-南多摩尾根幹線〔4工区〕) | 株式会社復建エンジニヤリング |