国立市

道路・街路整備

府中3・4・5号新奥多摩街道線外(国立さくら通り東側) 進捗状況2023.1

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線の進捗状況を見てきました。東八道路から分岐して国立市のさくら通りへ接続する計画で、東京都が事業を行っているものです。事業概要事業概要はこちらこの...
道路・街路整備

東八道路(府中~国立間) 進捗状況2023.1

府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。現時点では道路に直接関係する工事は何も行われていませんでした。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されま...
道路・街路整備

府中3・4・5号新奥多摩街道線外 進捗状況2022.5

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線の進捗状況を見てきました。東八道路から分岐して国立市のさくら通りへ接続する計画で、東京都が事業を行っているものです。事業概要事業概要はこちらこの...
道路・街路整備

東八道路(府中~国立間) 進捗状況2022.5

府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。国立インター入口交差点付近で排水管設置工事が行われていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されま...
道路・街路整備

東八道路[府中~国立間] 進捗状況2021.12

府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。12月19日現在行われている工事はありませんでした。ブログの方針上、用地の状況について地図に起こすことはしてきません...
道路・街路整備

国立市の「さくら通り」自転車道整備・2車線化がすべての工区で完了

国立市のさくら通りで行われていた道路の再整備が、すべての工区で完了していました。この事業は2013年度から国立市が事業を行っていたものです。東側の1工区から順に6工区まで順次再整備を行ってきました。工事内容はこれまで4車線だった車道を2車線...
道路・街路整備

東八道路(府中~国立間) 南武線交差部南側の擁壁が完成 2021.5

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。JR南武線と立体交差する部分の、南側の擁壁が完成していました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新され...
道路・街路整備

国立駅東側の「国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)」外が開通!

2021年3月27日、国立駅付近の国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)と、国立市道西1條線が交通開放されました。国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)は2011年に事業認可を得て国立市が事業を行っていたもので、事業開始から約10年での交通...
道路・街路整備

国立市 さくら通り延伸部分で「仮設歩道」が設置されていた 2021.2

府中市・国立市で事業が行われている府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線で「仮設歩道」が開設されていました。青色の部分です事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異...
道路・街路整備

国立駅東側の「国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)」ほかが完成間近!

国立市の国立駅東側で事業が行われている国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)が完成間近です。3月18日追記2021年3月27日(土)に交通開放されます。参考3月27日(土曜日)に国立駅周辺の交通体系が変わります:国立市ホームページ事業概要事...