川崎3・4・20号柿生町田線

川崎市麻生区

川崎3・4・20号柿生町田線のうち、柿生駅の東側では道路を新設する事業が行われています。

事業認可は2007年5月15日で、施行者は川崎市です。延長は約320m、幅員は16mとなる計画です。

施行者川崎市
延長約320m
幅員16m
事業施行期間2007年5月15日~2030年3月31日
2025年3月28日現在
道路・街路整備

川崎3・4・20号柿生町田線 南側で側溝・電共等築造工事中 進捗状況2024.11 

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・20号柿生町田線の進捗状況を見てきました。事業区間南側で、東側歩道の側溝・電線共同溝特殊部の設置などを行う工事が行われています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の...
道路・街路整備

川崎3・4・20号柿生町田線 進捗状況2023.12

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・20号柿生町田線の進捗状況を見てきました。柿生駅南口バス停に至る斜路で勾配の変更を目的とする工事が行われています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情...
道路・街路整備

川崎3・4・20号柿生町田線 進捗状況2021.1

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・20号柿生町田線の進捗状況を見てきました。柿生駅の南口(東側)で川崎市が事業を行っているものです。進捗をざっくりいうと2018年夏ごろから変化なし川崎市役所のサイトによると、2020年3月末現在の...
道路・街路整備

柿生駅南口の「柿生町田線」 進捗状況2018

柿生駅南口(東側)で行われている川崎3・4・20号柿生町田線の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちら2020年3月末現在の用地取得率は約65%。この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...