川崎市多摩区

鉄道整備

南武線津田山駅建て替え中、稲田堤駅も準備進む

川崎市では「南武線駅アクセス向上等整備事業」として、稲田堤駅、中野島駅、宿河原駅、久地駅、津田山駅について、駅アクセスの向上を図る取組を進めています。 参考川崎市:南武線駅アクセス向上等整備事業このうち、津田山駅で工事が進んでいたほか、稲田...
その他

結局食べられず仕舞い 多摩川河川敷の飲食店「たぬきや」閉店

稲田堤の多摩川の河川敷に飲食店がありました。その名も「たぬきや」。京王線の車窓からも見えて、いつか行っておきたいと思ってたら「10月28日に閉店する」という情報を耳にしました。こういうところに閉店間際になって行くのもいいのかな…などと思いつ...
道路・街路整備

世田谷町田線(津久井道・世田谷通り) 登戸工区 進捗2018

世田谷町田線(登戸工区)の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:川崎3・4・4号世田谷町田線(登戸工区)この道...
河川整備

川崎市 五反田川放水路を見学

川崎市で「五反田川放水路 夏休み親子見学会」が開催され、抽選に当たったので見に行ってきました。「大人のみの参加も可」とのことで申し込んだんですが、行って見ると「自由研究お助け企画」など書かれていて、親子ばかりで本当に申し訳なかったと思います...
その他

6月10日の小ネタ

6月10日のサイクリングで見つけた、単独で記事にするほどでもない小さなネタ―小ネタ―をまとめて記事にしました。 久しぶりの角形信号機 川崎市多摩区の登戸交差点、角形信号機が残っていました。見るのは久しぶり。都内の信号機は歩行者用も含めてほと...
その他

ちょっと変わったセブンイレブン?

コンビニエンスストア最大手のセブンイレブンが新しいレイアウトの店舗を増やすと聞き、既にレイアウトを転換した店舗が三鷹市にあると聞き行ってきました。 セブンイレブン三鷹牟礼6丁目店365316。人見街道沿いにある店舗です。数年前に向かいの店舗...
探索

「丘を越えて」かつての桜の名所 稲田堤へ

「♪丘を越えて行こうよ…」という歌手で有名な藤山一郎の『丘を越えて』。 言わずと知れた昭和の名曲ですが、この曲が神奈川県川崎市多摩区稲田堤にゆかりのある曲だと知って稲田堤に行くことにしました。 稲田堤は南武線に稲田堤駅があり、京王相模原線に...