道路・街路整備

道路・街路整備

等々力大橋(仮称) P2橋脚工事開始 川崎市側では副道函渠が完成へ 進捗状況2023.12

世田谷区と川崎市中原区の間を流れる多摩川で事業中の等々力大橋(仮称)では、今期も河川区域内の工事が始まりました。今期は低水路内のP2橋脚を施工します。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間...
道路・街路整備

東村山3・4・17号下清戸線 下水道工事実施 進捗状況2023.11

清瀬市で事業が行われている東村山3・4・17号下清戸線の進捗状況を見てきました。下水道管の設置工事が行われていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。こ...
道路・街路整備

新綱島駅前の「綱島東線」開通!

東急新横浜線の新綱島駅付近で整備が行われていた横浜国際港都建設計画道路3・4・55号綱島東線が、2023年12月22日14時に交通開放されました。新綱島駅周辺地区土地区画整理事業と新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業により整備が行われていた...
道路・街路整備

大和3・3・2号丸子中山茅ヶ崎線(中原街道 桜ヶ丘交差点) 進捗状況2023.11

大和市で事業が行われている大和3・3・2号丸子中山茅ヶ崎線の進捗状況を見てきました。中原街道(神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線)として親しまれている道路で、新道大橋交差点~桜ヶ丘交差点を拡幅するとともに、交差する国道467号も桜ヶ丘交差点付...
道路・街路整備

放射第7号線 いなげや西側の歩道が暫定開放

練馬区で事業が行われている放射第7号線の進捗状況を見てきました。いなげや西側区間の両側歩道が暫定開放され、歩行者は通れるようになりました。これにより歩行者も通れない区間は1箇所のみとなりました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田) 原当麻第一踏切立体化工事に伴い踏切移設・道路切替え

相模原市南区の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。アンダーパス工事を行うため、2023年11月29日4時頃に踏切を移設し道路が切回されました。事業概要事業概要はこちらこの枠...
道路・街路整備

座間3・4・5号座間南林間線(県道51号~座間下宿間) 進捗状況2023.11

座間市で事業が行われている座間3・4・5号座間南林間線のうち、神奈川県が施行する神奈川県道51号~座間下宿交差点間の進捗状況を見てきました。2022年に事業認可を得て神奈川県が事業を進めている区間です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報...