道路・街路整備10月10日より関戸橋「仮橋」使用開始! 10月7日の記事でも書きましたが、2018年10月10日より、関戸橋付近の車線が切り替えられ、仮橋が使用開始されました。 案内板 関戸橋は多摩市方面行き橋(下流側)と、府中市方面行き橋(上流側)の2つで1組となった橋です。下流側橋は渡し舟か... 2018.10.11道路・街路整備
道路・街路整備津久井道(世田谷町田線)の片平付近が車線切替 4車線化工事本格化 川崎市麻生区で行われている世田谷町田線(津久井道3)の拡幅事業ですが、9月に車線の切り替えが行われました。事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ... 2018.10.09道路・街路整備
道路・街路整備関戸橋は10日に最初の切り替え 仮橋使用開始に 多摩川の関戸橋で行われている架け替え事業ですが、10月10日に最初の交通切替が行われます。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:関戸橋... 2018.10.07道路・街路整備
道路・街路整備矢川北団地~日野橋 さくら通り延伸 着手前状況2018.9 国立市の矢川北団地付近~立川市の日野橋交差点付近を結ぶ道路計画の、着手前の状況を見てきました。国立市域は国立3・4・5号立川青梅線として1967年5月23日に、立川市域は立川3・4・5号新奥多摩街道線として1961年10月5日にそれぞれ都市... 2018.10.02道路・街路整備
道路・街路整備日野バイパス(延伸)で歩道拡幅工事が始まっていました 8月の記事で書いた国道20号線日野バイパス(延伸)の歩道拡幅工事ですが、7月の時点で行われていなかった工事が始まっていました。8月の記事(7月29日撮影)日野バイパス(延伸)の事業について事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記... 2018.09.30道路・街路整備
道路・街路整備立川東大和線・中新田立川線 着手前現況2018.9 その4 立川3・3・30号立川東大和線と国立3・3・15号中新田立川線の着手前の現況をレポートしています。「その3」の続きです。概要は「その1」に記載しています。下記より参照してください。参照・立川東大和線・中新田立川線 概要と着手前現況2018.... 2018.09.29道路・街路整備
道路・街路整備立川東大和線・中新田立川線 着手前現況2018.9 その3 立川3・3・30号立川東大和線と国立3・3・15号中新田立川線の着手前の現況をレポートしています。「その2」の続きです。概要は「その1」に記載しています。下記より参照してください。参照・立川東大和線・中新田立川線 概要と着手前現況2018.... 2018.09.28道路・街路整備