京王線 新宿から笹塚まで散策(3)

今回は初台駅から幡ヶ谷駅までを歩きます。

幡代小学校前駅があったであろう付近

引き続き、京王線玉川上水の跡地は緑道として整備されています。

この付近は幡代小学校前駅があったとされる場所。どうも開設してすぐに廃止されたらしいのですが、意味が分かりません。何故開設したのか……何故廃止したのか……。

京王線新宿駅初台駅を地下化したときには、この辺りで地上に出ていました。初台駅のすぐ隣で地上に出ていて、カーブと坂道で初台駅に停車するのが嫌な運転士もいたと聞いたことがあります。1978年には初台駅~笹塚駅間も地下化しました。

トンネルの出入口があったであろう場所

トンネルの出入口があったのであれば、何らかの痕跡が残っているんじゃないかと探してみましたが、よくわかりませんでした。換気口はありました。

この付近では緑道と並行する車道に段差がありました。関係しているのかわかりません。

甲州街道に接近(新宿向きに撮影)

この付近では一時的に甲州街道20に接近します。

古い地形図を見ると、甲州街道を併用軌道のように書いてあるものがありますが、実際にそうだったのでしょうか?古い地図は間違いがたまにありますので、どうなのかなーって。

幡代駅があったであろう場所(新宿向きに撮影)

この付近には幡代駅があったようです。

現在では幡代バス停があります。

この先では、玉川上水のルートから外れます。

旧幡ヶ谷駅の東側

この付近の京王線も緑道として整備されています。

写真中央部には地下トンネルの縦坑があり、電車の音が聞こえました。こういう場所が色々な場所にあります。

旧幡ヶ谷駅のホームの新宿端のあたり

写真の横切る道路のあたりが旧幡ヶ谷駅のホームの端があったようです。

道路がかぎ状に屈折しているのはその名残でしょう。

幡ヶ谷駅京王新線の開通により駅をそちらに移設。京王線も同時に地下化しましたが、ホームは設置されませんでした。

横切る中途半端な長さの幅広の道

旧幡ヶ谷駅があった場所には幅広な道路が横切っています。どうも線路が地下化してからできた道のようで、都市計画道路補助211号線の一部です。

旧幡ヶ谷駅のホームがあった場所

旧幡ヶ谷駅のホームがあった場所は京王系の駐車場として利用されていました。

旧幡ヶ谷駅の改札があった場所と、現在の幡ヶ谷駅の入口

旧幡ヶ谷駅の改札があった場所は京王幡ヶ谷ビルが建っていました。ビルの1階には現在の幡ヶ谷駅の出入口があります。

幡ヶ谷駅ホーム

現在の幡ヶ谷駅甲州街道20の真下にあります。

初台駅とは違って相対式のホームです。どうも首都高の建設にあわせてできたからと聞いたことがあり、その図面などを探していたのですが見つかりませんでした。資料求。

幡ヶ谷駅から笹塚方面を見る

笹塚方面に向けてカーブしていきます。京王線に合流するためですね。

撮影日:2018年6月14日、7月7日ほか 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました