2021-06

道路・街路整備

青梅3・4・4号新青梅街道線(千ヶ瀬バイパス) 進捗状況2021.5

青梅市で事業が行われている青梅3・4・4号新青梅街道線の進捗状況を見てきました。青梅市文化交流センター南交差点で丁字路になっている青梅街道を、都立多摩高校の南側を通過し、奥多摩方面へ繋ぐバイパス路線です。「千ヶ瀬バイパス」と呼ばれることもあ...
道路・街路整備

補助第219号線・三鷹3・4・3号北野烏山線 進捗状況2021.5

世田谷区及び三鷹市で事業が行われている補助第219号線及び三鷹3・4・3号北野烏山線の進捗状況を見てきました。烏山通りと中央自動車道が交差する烏山通り高速下交差点付近から、北野中央通りまでを結ぶ計画で、今年の4月に事業認可されました。事業は...
鉄道整備

リニア中央新幹線[片平/能ヶ谷非常口] 工事用道路の舗装がされる

神奈川県川崎市片平と東京都町田市能ヶ谷の境界付近に建設が予定されているリニア中央新幹線片平/能ヶ谷非常口の建設に向けて、工事用道路整備工事が2020年より行われていますが、5月22日現在、工事用道路の舗装がされていました。上図の青色で示した...
道路・街路整備

小平3・2・8号府中所沢線(新府中街道) 進捗状況2021.5

小平市で事業が行われている小平3・2・8号府中所沢線の進捗状況を見てきました。現在も用地の取得が続けられています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道...
鉄道系

ロマンスカーミュージアムを満喫してきた

2021年4月21日に開館した小田急電鉄の鉄道博物館「ロマンスカーミュージアム」に行ってきました。JRの鉄道博物館には特に興味がなかったのですが、慣れ親しんだ鉄道なので気になっていました。せっかくなので、町田駅から海老名駅まで現役の特急ロマ...
道路・街路整備

新座3・4・1号保谷朝霞線(県道36号~産業道路間)が事業認可 進捗状況2021.5

新座市で事業が行われている新座3・4・1号保谷朝霞線(県道36号保谷志木線~産業道路間)の進捗状況を見てきました。2021年4月1日に事業認可された区間で、将来的に幅員27mで4車線の道路ができる計画です。この南側では、都県境までの区間が2...
道路・街路整備

神奈川県道52号(相模原町田)×JR相模線交差部 原当麻第一踏切立体化 進捗状況2021.5

相模原市の神奈川県道52号(相模原町田)52とJR相模線交差部で事業が行われている立体化事業の進捗を見てきました。相模原市については継続的な情報収集をしていないので、詳しい情報はよく知りませんが、ここのところ大きく変化があったそうです。事業...