道路・街路整備放射第35号線 環八通りをくぐる「平和台トンネル」暫定開通! 練馬区で事業が行われている放射第35号線(早宮・北町)のうち、環八通りをくぐるアンダーパスの平和台トンネルが、2024年2月24に16時に交通開放されました。自動車専用のアンダーパスということもあって見物人は少なかったです。事業概要事業概要... 2024.02.25道路・街路整備
道路・街路整備放射第35号線平和台トンネル 開通プレイベント 自動車専用トンネルを徒歩で見学 練馬区の放射第35号線平和台トンネルが2024年2月24日に開通するのに先立ち、2月18日にプレイベントが開かれていたので行ってきました。この道路は放射第35号線(早宮・北町)として、2004年に事業認可を得て東京都が整備を行っていたもので... 2024.02.19道路・街路整備
道路・街路整備唐木田と小山田を繋ぐ市道忠生630号線(Ⅱ期) 山中集会所前が開通 町田市で事業が行われている市道忠生630号線の改良工事ですが、山中集会所前の区間が2024年2月17日に供用開始されました。この道路の記事一覧タグ:町田市道忠生630号線(Ⅱ期)この道路の最近の記事 写真等撮影位置はこの通りです。開通区間... 2024.02.18道路・街路整備
道路・街路整備鶴川駅北口新交通広場 仮使用開始! 町田市の鶴川駅北口で行われている町田3・3・28号鶴川駅北口線の整備事業に伴い、2024年2月17日4時から新交通広場が仮使用開始となりました。これに伴い、鶴川駅を発着する路線バスの乗り場が、同日始発便から一部変更となっています。旧広場部分... 2024.02.17道路・街路整備
道路・街路整備西東京3・4・9号保谷東村山線(Ⅰ期) 西原団地北~文華女子高北間が開通! 西東京市で事業が行われている西東京3・4・9号保谷東村山線(Ⅰ期)のうち、最後に残った未開通区間の六角地蔵尊交差点西側~西原自然公園通り間が、2024年2月14日13時に交通開放されました。開通区間の両端はそれぞれ西原団地北交差点、文華女子... 2024.02.15道路・街路整備
道路・街路整備多摩3・4・12号読売ランド線 土地区画整理事業に伴い切替え ランド坂完全消滅 稲城市で施行されている多摩都市計画事業稲城南山東部土地区画整理事業により工事が行われていた多摩3・4・12号読売ランド線の道路築造に伴い、旧ランド坂部分の道路が2024年1月29日深夜に切替えられました。事業概要稲城南山東部土地区画整理事業... 2024.01.29道路・街路整備面的整備
道路・街路整備三鷹台駅前広場 交通開放! 路線バス乗り場も移設 三鷹市の三鷹台駅南側で整備が行われていた交通広場が完成し、2024年1月16日から使用が開始されました。過去記事この道路の記事一覧タグ:三鷹台駅前広場この道路の最近の記事開放された交通広場三鷹台駅にはこれまで交通広場は存在せず、路線バスは駅... 2024.01.16道路・街路整備