ブログ

旅行

[’19春18きっぷ5日目]その2 北関東を攻めてみる

前回の続き安中榛名駅から路線バスで恵みの湯前バス停で下車。恵みの湯はまだ営業していない時間ですが、もちろん下調べ済み。これから磯部の温泉街に向かってみます。ここが磯部温泉。温泉地としてはあまり知られていないのかなと思います。規模も小さめでし...
旅行

[’19春18きっぷ5日目]その1 降りたのは自分だけ!新幹線の安中榛名駅へ

今春の青春18きっぷは、1回目は静岡へ、2回目~4回目は関西方面へ・・・最後の5回目はお決まり群馬方面へ行ってきました。何回かに分けて投稿します。この記事以外の記事は下記よりどうぞ。山手線新宿駅(5:49)池袋駅(5:58) この時間の山手...
旅行

[’19春関西旅4] 大阪散策 サンライズで帰る!

関西旅4日目。宿泊地の神戸からスタートです。この日は無計画。夜に大阪駅に戻る予定だけ立てて思い付きで移動しました。※今回は鉄道の乗車記録は書きません。前日 この日の関西地区は東海道線で車両トラブルの影響で、JR線のほとんどで朝から遅れが発生...
探索

多摩川の治水を巡る旅

このブログでは何度か多摩川の治水、水害の地を訪問してきましたが、今回はもうちょっとちゃんと見てみようと何箇所か訪問してみました。過去の記事狛江水害の地を訪ねた矢野口の「スーパー堤防完成区域」と「見直し区域」を見に行った川崎市 五反田川放水路...
旅行

山にへばりつく住宅街「西宮名塩」を散策 隣駅のギャップも凄い

関西旅4日目。ニュータウン散策はこの日も続きます。 今回の目的地は西宮名塩ニュータウンです。関東に住んでいる方は「どこだよ・・・?」と思うかもしれません。私もそうでした。教えてもらって初めて知った場所です。宝塚からJR宝塚線(福知山線)で三...
ブログ

増えつつある桜ジンダイアケボノ 原木を見に行った

東京の桜の時期が終わったころに更新します・・・ 今年も桜の季節が到来し、各地で満開の桜がまちを彩りました。写真は国立市のさくら通り。その名の通り、桜並木になっていて、毎年綺麗な桜のトンネルが出来上がります。一方で桜並木には課題も存在している...
旅行

[’19春関西旅3] 関西の私鉄旅

関西旅3日目です。2日目に泊まった滋賀県大津からスタートです。これまで青春18きっぷを利用してきましたが、3日目は使わずに基本的に私鉄に乗ることにします。前日 伊勢参りへ大津からスタート。すぐに京阪京津線に乗車して滋賀県から脱出します。京阪...