面的整備鶴川駅南土地区画整理事業が始動!鶴川駅再整備へ 鶴川駅周辺で計画されている再整備のうち、鶴川駅南口の鶴川駅南土地区画整理事業が3月5日に設計の概要の認可を受け、事業計画を定めたことが3月26日に公告され、事業が開始されました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事... 2020.04.08面的整備
道路・街路整備立川3・2・10号緑川通り線 着手前の状況2020.2 立川市で事業化予定の立川3・2・10号緑川通り線の進捗状況を見て来ました。この道路は2021年に事業認可を取得予定です。2019年10月に説明会が開催され、2020年度は測量等が行われる予定です。区間は上図の赤色で示した範囲で、現在の緑川通... 2020.04.06道路・街路整備
道路・街路整備関戸橋 5年目の工事が進行中 多摩川にかかる関戸橋では橋の架け替え工事が行われています。2本あった橋のうち、古い多摩市方面車線の橋を架け替えるもので、全体で16年掛かる計画で、現在5年目になります。架け替え事業の概要は下記をご覧ください。架け替え事業の概要関戸橋架け替え... 2020.04.03道路・街路整備
道路・街路整備町田3・3・36号相原鶴間線(常盤町) 進捗状況2020.4 町田市で事業が行われている町田3・3・36号相原鶴間線(常盤町)の進捗状況を見てきました。3月10日に事業認可され道路の拡幅事業が始まった場所です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的... 2020.04.02道路・街路整備
その他稲城若葉台 LED化で変わる夜景 当初の計画が参照されない悲しみ 多摩ニュータウン稲城若葉台の街路灯がLEDに更新されています。 3月某日 若葉台駅前広場にて これは稲城市のすべての街路灯をLEDに更新する工事の一環で、若葉台地区も当然更新が行われています。(防犯灯は2013年に完了) こうした全部の街路... 2020.04.01その他
道路・街路整備町田3・4・18号能ヶ谷根岸線(野津田Ⅱ期) 進捗状況2020.3 町田市で事業が行われている町田3・4・18号能ヶ谷根岸線(野津田Ⅱ期)の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:... 2020.04.01道路・街路整備