立川3・4・17号桜街道線は、東大和市新堀三丁目から武蔵村山市榎一丁目に至る延長約6130mの都市計画道路です。このうち、上記図で示した区間では、道路を新設・拡幅する事業が行われています。
施行者は武蔵村山市で、延長は約442m、幅員は場所によって一部異なりますが標準16mの道路となる計画です。
なお、従来は都市計画道路が榎交差点以東まででしたが、2021年11月30日に都市計画変更を行い、伊奈平橋交差点まで延伸されています。
また、2025年3月25日には、沿道整備街路事業が始められました。
基本データ
| 都市計画道路事業 | |
|---|---|
| 施行者 | 武蔵村山市 | 
| 延長 | 約442m | 
| 幅員 | 標準16m | 
| 事業施行期間 | 2023年6月27日~2029年3月31日 | 
| 2023年6月27日現在 | |
| 沿道整備街路事業 | |
|---|---|
| 施行者 | 武蔵村山市 | 
| 事業施行期間 | 2025年3月25日~2034年3月3日 | 
| 施行地区 | 武蔵村山市榎木二丁目及び大南一丁目の各一部 | 
| 2025年3月25日時点 | |
最近の発注状況
| 工事 | ||
|---|---|---|
| 発注年度 | 工事名称 | 受注者 | 
| 2025年度 | 立川都市計画道路3・4・17号桜街道線沿道整備街路事業代替地整備工事 | 2025年5月16日開札予定 | 
| 委託 | ||
|---|---|---|
| 発注年度 | 委託名称 | 受注者 | 
| ※2019年度以降は発注なし | ||


