川崎市多摩区

面的整備

[登戸土地区画整理事業] 向ヶ丘遊園駅~登戸駅間で工事進む 進捗状況2020.9

川崎市多摩区で事業が行われている登戸土地区画整理事業の進捗状況を見てきました。登戸土地区画整理事業は1988年より川崎市が行っている土地区画整理事業ですが、最近では小田急小田原線登戸駅西側で集団移転方式による事業の実施が進められています。1...
鉄道整備

稲田堤駅橋上駅舎化工事 雑居ビル解体が完了し工事進む

川崎市が事業を進めているJR南武線 稲田堤駅の橋上駅舎化工事ですが、踏切横の雑居ビルの解体が完了していました。川崎市では、稲田堤駅、中野島駅、宿河原駅、久地駅、津田山駅について、利用者の利便性・安全性の確保、鉄道による地域分断を改善させるた...
道路・街路整備

登戸陸橋で橋の架設工事中

川崎市登戸で事業中の川崎3・4・4号世田谷町田線の工事のうち、登戸陸橋の工事が行われています。事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:川崎3・4...
鉄道整備

JR南武線 稲田堤駅の橋上駅舎化工事 進行中

川崎市が事業を進めているJR南武線 稲田堤駅の橋上駅舎化工事ですが、工事が進展していました。川崎市では、稲田堤駅、中野島駅、宿河原駅、久地駅、津田山駅について、用者の利便性・安全性の確保、鉄道による地域分断を改善させるため、駅アクセスの向上...
道路・街路整備

津久井道(登戸工区)で南武線を越える橋桁の工事にやっと着手

川崎市で事業が行われている川崎3・4・4号世田谷町田線の進捗状況を見て来ました。事業認可は1990年(平成2年)2月16日のことで、30年近く経っても完成していません。ここのところやっと南武線を越える橋梁の工事が始まりました。事業概要事業概...
面的整備

[登戸土地区画整理事業] 登戸駅西側の景色が変わっていた

登戸駅・向ヶ丘遊園駅周辺で行われている登戸土地区画整理事業の進捗状況を見て来ました。今年2月以来の訪問ですが、2月のものはブログにしていませんので、前回の記事は昨年11月のものになります。事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記...
面的整備

登戸駅西側の街区が出来上がりつつあった

川崎市多摩区の登戸駅周辺では、1988年より川崎市施行の登戸土地区画整理事業が行われています。このたび、登戸駅の西側で街区ができあがりつつあったので報告します。参考川崎市:登戸土地区画整理事業 事業概要 ちなみに、川崎市では、 駅周辺の商業...