川崎市麻生区

神奈川県

近隣の自治体
川崎市多摩区 横浜市青葉区 町田市 多摩市 稲城市


1.川崎3・4・4号世田谷町田線(片平)
2.川崎3・4・4号世田谷町田線(上麻生)
3.柿生陸橋
4.川崎3・4・9号尻手黒川線(4期)
5.川崎3・4・20号柿生町田線
6.柿生駅前南地区第一種市街地再開発事業
7.川崎3・4・18号菅早野線(下麻生・白山工区)
8.横浜上麻生線(下麻生工区)
9.リニア中央新幹線東百合丘非常口
10.リニア中央新幹線片平・能ヶ谷非常口
11.横浜市営地下鉄延伸
12.川崎3・5・14号野川柿生線(王禅寺工区)

道路・街路整備

南多摩尾根幹線 鎌倉街道を跨ぐ陸橋工事進み足場解体へ 鶴牧・南野でも道路整備進む 2025.4

稲城市、多摩市及び川崎市麻生区で4車線化の事業が行われている多摩3・1・6号南多摩尾根幹線のうち、多摩東公園交差点以西の進捗状況を見てきました。鎌倉街道と交差する多摩卸売市場前交差点で行われていた橋梁工事が進み、足場解体のお知らせが掲示され...
探索

淵24廃止 そして小田急バスのバス停だけ残った・・・

2025年3月29日運行便をもって廃止された淵野辺駅北口と登戸を結んでいた伝説のバス路線「淵24系統」。その運行距離もさることながら、週1往復といういわゆる免許維持路線で、神奈中バスが多摩川のそばまで行く数少ない路線でもありました。最終日の...
道路・街路整備

川崎3・4・4号世田谷町田線(津久井道) 麻生警察署前~小田急多摩線間が4車線化!

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・4号世田谷町田線(片平)のうち、麻生警察署前交差点~小田急多摩線交差部間が、2025年2月17日に4車線化されました。津久井道や世田道として親しまれている道路です。事業概要事業概要はこちらこの枠内...
道路・街路整備

川崎3・5・14号野川柿生線(王禅寺工区)ヨネッティー南側道路の拡幅完了

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・5・14号野川柿生線(王禅寺工区)では、日吉交差点付近で行われていた拡幅工事がほぼ完了しました。1991年に事業認可を得て川崎市が事業を行っていたもので、古くからあった道路を都市計画道路線形に沿って拡...
道路・街路整備

南多摩尾根幹線 多摩卸売市場前交差点で立体交差工事進む 多摩東公園以西の進捗状況2024.11

稲城市、多摩市及び川崎市麻生区で4車線化の事業が行われている多摩3・1・6号南多摩尾根幹線のうち、多摩東公園交差点以西の進捗状況を見てきました。鎌倉街道と交差する多摩卸売市場交差点で立体交差の橋梁工事が進められているほか、その他の区間でも道...
道路・街路整備

川崎3・4・20号柿生町田線 南側で側溝・電共等築造工事中 進捗状況2024.11 

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・20号柿生町田線の進捗状況を見てきました。事業区間南側で、東側歩道の側溝・電線共同溝特殊部の設置などを行う工事が行われています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の...
道路・街路整備

川崎3・4・9号尻手黒川線(4期) トンネル工事用仮橋設置進む 進捗状況2024.11

川崎市麻生区で事業が行われている川崎3・4・9号尻手黒川線(4期)の進捗状況を見て来ました。片平2丁目交差点西側でトンネル工事が始まっており、西側(黒川側)から工事用仮橋の設置が進んでいます。事業概要この道路の記事一覧タグ:川崎3・4・9号...