道路・街路整備

東村山3・4・15の2号新東京所沢線(中清戸) 進捗状況2025.1

清瀬市で事業が行われている東村山3・4・15の2号新東京所沢線(中清戸)の進捗状況を見て来ました。引き続き用地の取得が進められています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる...
道路・街路整備

新座3・4・10号放射7号線(栗原工区) 用地取得率5割到達 進捗状況2025.1

新座市で事業が行われている新座3・4・10号放射7号線(栗原工区)の進捗状況を見て来ました。引き続き用地の取得が続けられていますが、新座市議会の答弁によると用地取得率は50%を越えてきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新...
道路・街路整備

多摩3・4・12号読売ランド線(都施行区間) その6工事進む 進捗状況2025.1

稲城市で事業が行われている多摩3・4・12号読売ランド線のうち東京都施行区間では、「道路改良等工事(その6)」が行われていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...
道路・街路整備

西東京3・3・14号新東京所沢線(Ⅱ期)[伏見通り以西] 進捗状況2025.1

西東京市で事業が行われている西東京3・3・14号新東京所沢線(Ⅱ期)の状況を見て来ました。伏見通りの西側で道路を新設するものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...
道路・街路整備

新座3・4・1号保谷朝霞線(野寺工区) 伏見通りの先端部分で用地取得進む 進捗状況2025.1

新座市で事業が行われている新座3・4・1号保谷朝霞線(野寺工区)の進捗状況を見て来ました。西東京市の伏見通りの先、都県境から県道36号保谷志木線までの区間で道路を新設するもので、2020年度から埼玉県が事業を行っているものです。事業概要事業...
道路・街路整備

リニアができる橋本駅南口まちづくりが始動!まずは都市計画道路事業に着手 2025.1

リニア中央新幹線の神奈川県駅(仮称)の建設が進められている橋本駅周辺では、駅設置を契機としたまちづくりが進められています。2025年1月24日には、駅南口の都市計画道路2路線(関連外郭部含む)が事業認可されました。周辺都市計画の決定・変更橋...
道路・街路整備

新座3・4・1号保谷朝霞線(国道254号~産業道路間)着手前の状況2025.1

新座市で都市計画変更に向けた手続きが行われている新座3・4・1号保谷朝霞線のうち国道254号~産業道路間の様子を見て来ました。新座3・4・1号保谷朝霞線は、新座市畑中二丁目(国道254号交差部)から新座市野寺四丁目(都県境)に至る延長約4,...
道路・街路整備

多摩7・5・3号宿榎戸線 川崎街道の南側で道路築造工事中 進捗状況2025.1

稲城市で事業中の多摩7・5・3号宿榎戸線の進捗状況を見て来ました。川崎街道の南側で道路築造工事が進められています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道...
面的整備

稲城南山ヤオコー奥とよみうりランドを繋ぐ「稲城南多摩線」2月20日開通へ!

稲城駅の南側で事業が行われている多摩都市計画事業南山東部土地区画整理事業に伴い建設が進められている多摩3・4・16号稲城南多摩線のうち、ヤオコー稲城南山店~ジャイアンツタウン予定地角までの約270mの区間が、2月20日10時に開通する見通し...
道路・街路整備

志茂立体交差事業(多摩橋通り) アンダーパス擁壁が見え始める 進捗状況2025.1

福生市で事業が行われている志茂立体交差事業の進捗状況を見てきました。引き続きアンダーパススロープ部分のU型擁壁の工事が進められていますが、横田基地側で覆工板が取り外され、スロープが見え始めてきています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報...