道路・街路整備海老名の(仮称)上郷立体 工事に伴い約1年にわたり踏切区間が車両通行止 進捗状況2025.9 海老名市で事業が行われている県道46号(相模原茅ヶ崎)の(仮称)上郷立体では、工事に伴い、上郷第一踏切(相模国分3号踏切)の区間が2025年9月10日から通行止めとなりました。通行止めは1年近くにわたり、2026年9月30日までの予定とされ... 2025.09.14道路・街路整備
探索工事の情報ってどうやって得るの?設計書や図面の入手方法や情報公開請求のやり方など ブログ記事を書くにあたり、道路・街路事業の情報をどうやって入手しているか、また、工事の情報をどうやって得ているかについて、少し書いてみようと思います。ページ下部では情報公開請求の方法についても触れてみます。意外と紹介してるサイトがないので需... 2025.09.12探索
道路・街路整備国道20号新笹子トンネル 進捗状況2025.8 大月市及び甲州市の国道20号甲州街道20で行われている「新笹子トンネル改修」の進捗状況を見てきました。現在の新笹子隧道の隣に新しいトンネル「新笹子トンネル(仮称)」を整備するもので、既に大月側から掘削が進んでいます。トンネル内の工事なのでそ... 2025.09.09道路・街路整備
旅行瀬戸内海の船を11便乗り継ぐ旅 ちょっとした思い付きで瀬戸内海を旅してきました。神戸から船を乗り継ぎ、山口県まで行く旅です。最近は旅行をしてもブログに書いていませんが、思いの外いい旅になったので記録しておきたくなりました。時間は実施時点なので、あとから同じような旅をする方... 2025.09.06旅行