道路・街路整備調布3・4・7号喜多見国領線 引継補修工事開始 2022.4 調布市で事業がおこ案われている調布3・4・7号喜多見国領線ですが、引継補修工事が2件始まりました。交通開放に向けた引継工事と思われますが、いつ交通開放されるかは4月30日現在、まだアナウンスされていません。事業概要事業概要はこちらこの枠内の... 2022.05.10道路・街路整備
道路・街路整備調布3・4・21号つつじヶ丘南口線 交通広場の整備工事開始! 調布市で事業が行われている調布3・4・21号つつじヶ丘駅南口線では、交通広場部分を整備する工事が始まりました。これまで下水道課が発注する工事は行われてきましたが、道路管理者が発注する工事はこれが初と見られます。事業概要事業概要はこちらこの枠... 2022.05.08道路・街路整備
面的整備新宿駅直近地区土地区画整理事業 都発注の最初の工事に着手 2022.4 新宿駅の直近地区で事業が行われている新宿駅直近地区土地区画整理事業ですが、東京都が発注する最初の工事が新宿駅西口ターミナルで始まりました。このほか、東京都が小田急電鉄に委託する工事も始まっており、今後工事が本格化していきそうです。事業概要新... 2022.05.06面的整備
京王線連続立体交差事業[京王線高架化] 八幡山駅引上線 使用終了 笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、八幡山駅の引上線の使用が終了となりました。使用終了となったのは、八幡山駅の八王子方にある引上線です。10両編成2本を収容できるもので、本線に沿って高架で存在していました。八幡山駅... 2022.05.04京王線連続立体交差事業
道路・街路整備京王よみうりランド駅北口転回広場 交通開放 稲城市で事業が行われていた京王よみうりランド駅北口転回広場が完成し、2022年4月25日に交通開放されました。同日には完成式典も行われていたようです。この道路の記事一覧タグ:京王よみうりランド駅北口転回広場この道路の最近の記事完成した広場転... 2022.05.02道路・街路整備